HOME着物でおでかけ > 祗園会2008 杉本家「屏風祭」夏の特別公開

着物でおでかけ

祗園会2008 杉本家「屏風祭」夏の特別公開

着付け教室と杉本家「屏風祭」特別公開

 京の7月といえば、祗園祭。きらびやかな懸装品をまとった山鉾のほか、各町家で展示される屏風祭も楽しみのひとつです。
 「伯牙山」のお会所でもある杉本家では、一般公開に先駆けて7月12日、屏風の特別公開を行います。
 今年は「源氏千年紀」にちなんで、「源氏物語」に由来する蒔絵文合、貼り混ぜ屏風などを特別展示。年に一度、祗園祭の時にのみ飾られる貴重な屏風や諸道具類の数々、町家の「ハレ」の室礼での贅沢なひと時をお楽しみください。夏の風情あふれる昔ながらの佇まい、普段、一般には非公開の住居部などもご覧いただけます。
 今回は、浴衣でのおでかけとなります。浴衣でしっとり屏風鑑賞はいかがでしょうか? 着付け教室でお稽古後参加のほか、各自で着付けて屏風祭のみの参加も可能です。ぜひお気軽にご参加ください!  
開催日:2008年7月12日(土)

スケジュール

※着付け教室は、午前の部と午後の部がございます。いずれかを選択してお申込みください。
着付け教室・午前の部
  • 10:00~12:00 「泉商店」にて着付け講習。
  • 12:15~ 着付け終了後、ランチは、パン食べ放題のパスタランチが人気の「カフェダイニング・ロビンソン烏丸」(烏丸仏光寺西入ル)へ。※昼食代別途
    ロビンソン烏丸
    ※ランチタイムからご参加の方は、12:30までにロビンソン烏丸へご集合ください。お申込みの際、「ランチの予約」にチェックを入れてください。
    ※ランチ終了後屏風祭まで、美術展鑑賞などのコースも用意しておりますが、各自で自由行動も可能です。
着付け教室・午後の部
  • 13:30~15:00 「あめや藤本」にて着付け講習。
  • 15:00~ 講習後、お茶室でお茶をいただきます。
  • ※「屏風祭」のみご参加の方は、18:30までに「杉本家(綾小路通新町西入ル)」にご集合ください。
屏風祭鑑賞会
  • 18:30~ 杉本家にて屏風鑑賞
    午後9時閉館
  •  

募集を締め切りました


詳細
開催場所
  • 午前の部・着付け教室/京呉服 泉商店 →地図
    京都市中京区御池通小川東南角 TEL075・233・0262
  • 午後の部・着付け教室/染匠 あめや藤本 →地図
    京都市下京区高辻通西洞院東入2軒目 TEL075・354・3214
参加費
  • 着付け教室/1000円
  • 屏風祭/2000円
  • 着付け教室+屏風祭/3000円
持ち物
  • ひも5本
  • 着物用下着(裾除け、肌襦袢)
  • 伊達締め1本
  • タオル2枚
  • 浴衣
  • 帯板
  • 下駄・バッグ