京都民報
なるほど京都

京都歳時記「花のなぞかけ」

季節を彩る草花のなぞなぞです。咲いている場所、花の名前分かるかな?

赤色の素朴さ(問)

花

  • ジンチョウゲ科の落葉低木です。
  • 枝は三つに分枝します。
  • 楮・雁皮とともに優れた和紙の原料です。
  • 戦後、高知県で赤色花が見つかりました。
  • 丹波や丹後の山地では野生化したものが見られます。
  • 古書に「枝の先に花集まり、蜂巣の如く下垂す。蕾の時、白毛あり、数珠の房の如き故にジュズクサの名あり」と記されています。
  • 花言葉は「壮建」「強靭」「意外なこと」。

場所

  • 東山の山裾を流れる川のほとりです。
  • かつて哲学者が好んで散策したとか。
  • 桜と流れが主役、この花に目をとめる人は少ない。
  • 若王寺から銀閣寺まで、人の流れは途切れません。
  • かろうじて、まだ蛍が生息しています。
  • 流れは北の松ヶ崎まで続きます。
答えを見る