八幡市さくら近隣公園
京都市内でもソメイヨシノ開花宣言をしたので地元ではどうかと22日探索してきました。さくら公園も開花宣言ですね…
清水寺〈1〉Kiyomizu-tera Temple
3連休が終わった後、しかも天候は雨。それでも京都の中で人気の清水寺は観光客で賑わいを見せていました。桜は、枝…
有栖川宮旧邸Former Arisugawa-no-miya Residence
烏丸下立売の北側にある旧有栖川宮邸の枝垂桜が見事に咲いていました。この桜は1952年に堂本印象画伯の発案で、…
京都府庁旧本館Kyoto Prefectural Government Offices
朝の10時過ぎ、ぽつぽつと雨の降る中、京都府庁旧本館の中庭を訪れると、すでに数組の観光客が桜を鑑賞、撮影して…
平野神社Hirano Jinja Shrine
京都の中でも桜の名所として知られる平野神社。ここ最近続く暖かさの影響か、桜の花が例年よりかなり早く咲き始め、…
京都御苑〈2〉Kyoto Gyoen National Garden
御苑北の「近衛邸跡」の枝垂桜の園はほぼ満開。ドーム型に枝を広げた中から見上げると、花に包まれた小部屋のよう。…
加茂大橋Kamo-ohashi Bridge
鴨川の加茂大橋(今出川通)南西にある枝垂桜が5分咲きです。昨年は3月26日、一昨年は28日に満開となりました…
賀茂川半木の道Nakaragi-no-michi path, Kamogawa river
京都府立植物園の西側の賀茂川沿いの紅枝垂桜が開きかけています。北山通りから北大路通りまでの間に70本以上の枝…