京都民報

京都歳時記「花のなぞかけ」

季節を彩る草花のなぞなぞです。咲いている場所、花の名前分かるかな?

青紫の気品(問)

花

  • ヒマラヤ山岳地方が原産です。
  • 実を薄切りにして顔パックすれば火照りをしずめ、水分補給し美肌効果ありとか。
  • 以前の品種はイボがあったり、白い粉を吹いていたり、曲がったりしているのが普通でした。
  • 栽培の歴史は古く、奈良時代の『正倉院文書』には「黄瓜」と記されています。
  • 江戸時代、あまり価値を認められていませんでした。
  • 伝統野菜にも指定された、地名の冠されたこの品種は絶滅したと言われていました。
  • 花ことばは、洒落。

場所

  • 鴨川の左岸に位置しています。
  • 夏の納涼で賑った森がありました。
  • 森は幕末、彦根・越前・薩摩などの藩邸が出来、消滅。
  • 洛東河原のこの地は今に残る地名を冠した野菜の名商品を生み出しました。
  • 山伏修験道の本山があります。
答えを見る