伝統

大江観正全国大会~京都大会

 10月14日(月・祝)9時半開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  素謡「俊寛」濱野清志、舞囃子「菊慈童」小幡美和、素謡「砧」宮原弘子、舞囃「高砂~八段之舞」桑原学子 ほ…
続きを読む
伝統

エランデチョ~あなたを誘うせぬひま

 7月15日(月)18時開演(17時半開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  エランデチョはみなさまからのリクエストで曲目を決めるユニークな企画公演です。候補曲の中から居…
続きを読む
伝統

娉婷月下歩~日韓伝統芸能の真髄

 6月9日(日)15時開演(14時開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  100年を超える歴史を誇る京都大江能楽堂で、日韓伝統芸能の真髄といえる狂言と韓国伝統舞踊の公演を…
続きを読む
伝統

大江定期能(第2回)

 5月6日(月・休)13時開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  素謡「菊慈童」大塚嘉則、能「斑女」鷲尾世志子、狂言「茫々頭」茂山良暢、能「安達原」大江泰正 ほか。  一般…
続きを読む
伝統

人間国宝・一巴太夫の常磐津講座in大江能楽堂

 4月21日(日)14時半~16時(14時開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  人間国宝・常磐津一巴太夫の圧倒的美声と響きを、明治に作られた由緒ある能楽堂で楽しむ講座。…
続きを読む
落語

三三五五四七~柳家三三GO!GO!四十七都道府県

 3月31日(日)13時開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  出演=柳家三三。  木戸銭3000円。  チケット取り扱い・問い合わせTEL06・7732・8888(キョー…
続きを読む
伝統

怪談社「恐国BASARA」

 3月18日(日)18時半開演(18時開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。  怪異蒐集団体「怪談社」。明治より続く能楽堂にて開催する実話怪談語り「怪談イベント」。  出演…
続きを読む
伝統

NOHO能法劇団30周年記念公演「一目瞭然! Of course!」

 7月18日(月・祝)15時/19時、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。 マイム「言葉無き行為1」出演=茂山あきら コンテンポラリーと古典即興舞「北の鏡」出演=松井俊介、ハイデ…
続きを読む
伝統

東日本大震災チャリティー狂言会

 4月12日(火)17時~21時、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。 【東日本大震災被災者支援の為のチャリティー狂言会】  3月11日に起こりました東日本大震災におきまして、被…
続きを読む
伝統

能+文楽人形の可能性公演「きりしとほろ上人伝」

 12月25日(土)18時開演(17時半開場)、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。 第1部 能+文楽人形のためのワークショップ 「船弁慶より知盛」出演=大江信行(観世流シテ方)…
続きを読む