1月25日(木)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

音色に耳を傾ける「みみきき(耳利き)プログラム」として、シリーズ化し開催します。プログラムの共通テーマは「冬」

素謡の会は、2005年から始まった、京都を中心に活躍する能楽師による「素謡」を上演する会です。謡(うたい)とは、能の詞章(台詞や歌謡)のこと。素謡(すうたい)は、能の一曲を所作を伴わず、座した状態で表現する上演形式を指します。
『鉢木(はちのき)』は寒い冬の夜を背景に、武士の精神性を描き出す一曲です。また、待合では謡曲の内容にちなんだ盆栽をお楽しみいただけます。

出演=林宗一郎(シテ)、味方團(ツレ)、河村晴道(ワキ)、田茂井廣道(ワキツレ)、茂山逸平(アイ)、曽和鼓堂(小鼓)
ナビゲーター=田茂井廣道(能楽師・観世流シテ方)
待合演出=川﨑仁美(盆栽研究家)

1800円(前売り1500円)。

チケット取り扱い 京都芸術センター窓口/10時~20時、TEL075・213・1000(京都芸術センター/10時~20時)
問い合わせTEL075・213・1000/FAX075・213・1004(京都芸術センター)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2018/01/20180125-01.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2018/01/20180125-01-150x150.jpgkyomin-minpo伝統京都芸術センター1月25日(木)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 音色に耳を傾ける「みみきき(耳利き)プログラム」として、シリーズ化し開催します。プログラムの共通テーマは「冬」 素謡の会は、2005年から始まった、京都を中心に活躍する能楽師による「素謡」を上演する会です。謡(うたい)とは、能の詞章(台詞や歌謡)のこと。素謡(すうたい)は、能の一曲を所作を伴わず、座した状態で表現する上演形式を指します。 『鉢木(はちのき)』は寒い冬の夜を背景に、武士の精神性を描き出す一曲です。また、待合では謡曲の内容にちなんだ盆栽をお楽しみいただけます。 出演=林宗一郎(シテ)、味方團(ツレ)、河村晴道(ワキ)、田茂井廣道(ワキツレ)、茂山逸平(アイ)、曽和鼓堂(小鼓) ナビゲーター=田茂井廣道(能楽師・観世流シテ方) 待合演出=川﨑仁美(盆栽研究家) 1800円(前売り1500円)。 チケット取り扱い 京都芸術センター窓口/10時~20時、TEL075・213・1000(京都芸術センター/10時~20時) 問い合わせTEL075・213・1000/FAX075・213・1004(京都芸術センター)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ