イベント

日本史研究会3月例会「近世日本の文化を問う」

 3月10日(土)13時~17時、京都大学吉田キャンパス本部構内文学部新館2F第3講義室(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」または「百万遍」下車。Pなし)。 「『生きること』の歴史学・その後」 倉地克直(岡山大学大学院社会文化科学研究科教授) 「近世の都市文化と《身分的周縁》─『山師』論の視…
続きを読む
イベント

春季特別展「かな」の美

 3月10日(土)~6月10日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、野村美術館(京都市左京区南禅寺下河原町61。市バス「南禅寺・永観堂道」下車徒歩約5分。有料Pあり)TEL075・751・0374。  名物切とよばれる平安時代の書から、鎌倉時代の藤原俊成・藤原定家の…
続きを読む
講座

第8回京都市立看護短期大学公開講座「看護の明日を見つめて」

 3月10日(土)13時半~16時40分、京都市立看護短期大学1F学生ホール(京都市中京区壬生東高田町1-2。市バス「西大路五条」下車徒歩約3分、または阪急京都線「西院」より南へ徒歩約9分)TEL075・311・0123。 13:30~14:00 オープニングコンサート京都市立芸術大学音楽学部の学生…
続きを読む
イベント

チャリティ・シャンソン・ライブ

 3月10日(土)18時開演(17時半開場)、くらふとギャラリー集(京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町680‐3。地下鉄「烏丸御池」より徒歩5分)TEL075・254・3720。  関西を代表するヴォーカリスト玉田さかえさんをゲストに迎え、ピアニスト吉田幸生さんの演奏とともに、チャリティライブを開…
続きを読む
講座

河村晴道講話会能の花を語る第11回能面の魅力(1)「様々な女面」

 3月10日(土)14時開演(13時半開場)、京都市国際交流会館3F研修室(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010。  能は詩劇・歌舞劇であると同時に仮面劇でもあります。能面の持つ神秘的な美しさは、精緻な技巧と豊かな精神性に支えら…
続きを読む
イベント

樂歴代の名品 秘蔵の長次郎を見る~利休所持・利休の婿万代屋宗安伝来黒樂茶碗「万代屋黒」

 3月10日(土)~6月24日(日)10時~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、樂美術館(京都市上京区油小路通一条下ル油橋詰町84。市バス「堀川中立売」「一条戻橋」下車徒歩約3分)TEL075・414・0304。  初代長次郎から15代吉左衞門まで、樂歴代の代表作を一堂に展観す。特に…
続きを読む
伝統

青昇舞 vol.12

 3月10日(土)14時開演、ギャラリー桃源洞(京都市中京区三条通高倉西入ル菱屋町47-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より徒歩3分、または阪急京都線「烏丸」より徒歩7分)TEL075・212・8580。  上方舞立花流青昇舞の公演。 近松心中 舞=立花青昇  語り=藤田千代美(関西芸術座) お話「近…
続きを読む
イベント

ダンスワークショップin大山崎「大山崎のステキな場所に、会いに行こう!」

 3月10日(土)・3月11日(日)13時~16時、大山崎ふるさとセンター3Fホール(京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3。阪急京都線「大山崎」より徒歩1分。有料Pあり)TEL075・952・6288。  天王山と川にはさまれ、自然豊かな大山崎の町の中を散歩します。絵や地図を描き、ダンスにしてみる…
続きを読む
講座

立命館土曜講座「バリア研究:記憶の心理学からみえてきたもの」

 3月10日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=あるべき地域環境を先取りする場としての大学  講座テーマ「バリア研究:記憶の心理…
続きを読む
講座

景観・まちづくりシンポジウム「まちの絆が命をまもる─防災からはじめるまちづくり─」

 3月10日(土)14時~16時半(13時半開場)、ひと・まち交流館京都2F大会議室(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。  平成23年3月11日の東…
続きを読む
12